転塾をお考えの方へ
分からないまま終わらない
DGでは本当に「わかるまで」「できるまで」帰れません!帰宅は、小テストと宿題をすべて解き終えた人からの帰宅となります。授業のあとは各自任せではなく、一人一人の途中過程までをしっかり丁寧に確認することで、制度的に「消化不良」「ついていけない」ということが起きないようにしています。
「わかる」 から 「できる」
自分で問題を解き終えた人からの帰宅となります。授業が終わってそれで終わりではありません。途中過程までしっかり見てもらうので、自分の考えを丁寧に解答に表現できるようになります。先生が丁寧に解説するを見ているだけ、一緒に説いてあげただけでその後、一人で解かないため成績がなかなか上がらない、という事態は起きません。
入試範囲を何周も回す
徹底反復式学習
DGでは、5年生ですべての入試範囲を1周し、さらに6年生の1学期でもう1周、夏期講習でももう1周という独特のカリキュラムを採用しています。できるところから始めることも大切ですが、不合格者のペースで学習していてもよい結果は得られません。何回も回すシステムにより、次第に理解が深まり定着していきます。
1.
本当に成績が伸びる!
首都圏模試40代で転塾、入学校は60代。これがDGで最も多い、転塾生のパターンです。受かるの前に、この学校を受けれるまで成績が上がるとは思わなかった、と言われることもよくあります。成績はもちろんですが、自分で勉強に取り組む姿勢や勉強のやり方が身につくのもDGならでは。入学後も数学が得意になっている生徒が多いのも特徴です。
2.保護者面談が
2時間なんてよくある話
中学受験では、保護者様の精神的なご負担も小さくありません。ですから、DGでは保護者様も全力でサポートします。現役3人娘のママである田川が、ご面談でありとあらゆる不安や心配に寄り添います。また、現役ママならではの視点で、お子様の性格をしっかり把握。気が付くと、面談時間が2時間を超えることも。「中学受験の面談は塩対応」なんて言わせません。
3.保護者、DG生、
講師の三位一体感
DGでは、保護者様と講師の距離がとても近く、毎日のようにslackでのやり取りが行われます。どんな些細な不安もすぐに共有していただけます。また、イベントへの保護者の出席率が高いのもDG流。さらに、お父様方も積極的にご参加いただいております。気が付けば、飲みに行ったり、卒業後はご家庭にお招きいただいたり。個人塾ならではのお付き合いが続いていくのもDGならではと言えます。
4.DG講師は
生徒マニア?
M子が今日の朝、お母様と喧嘩したんだって。S子はちょっと勝気なところがあるけど、お母様は一生懸命な方だから、私の方でちょっとフォローしておきますね。
これは、DG講師陣の日常での会話です。生徒の性格、癖、ご家庭のご方針などをすべての講師が共有し、寄り添って対応いたします。DGが考える「その子にあった指導」とは、こういうところから始まります。
5.時間が来ても
終わらない!?
勉強とは「何ができたか」で考えるべきであり、「何時間やったか」で考えるべきではありません。ですから、DGでは、終わった人、わかった人から帰宅する「ガシン」を採用。さらに、特別講座も3時間以上のじっくりみっちり考える授業スタイルです。1時間あたりを計算すると…そんな野暮なことを言ってはいけません!もちろん業界最安値!!!!
偏差値が20以上UP!
大手進学塾から転塾した
Dさん
転塾期間 | 5年生2月 |
---|---|
偏差値の変化 | 43以下から63へ |
合格実績 | 共立女子 |
真面目で頑張り屋だけど、おとなしい。
DGで伸びるタイプの子だと思いました。
三者面談時の話を聞く表情から「真面目で頑張り屋さんなのでは」と思いました。国語の答案用紙は漢字がきちんと埋まっていて、記述も書いてあり、言われたことはちゃんとやる真面目なタイプ。しかし前に出るタイプではないので、大手ではなかなか質問を聞きにいけなかったのではないでしょうか。DGでは分かるまで帰れない「ガシン」で徹底的にフォローするので、予想通り、9月ごろから大キライと言っていた算数も伸び始めました。
大手で一年通うも、下から二番目のクラス。
恵泉女子厳しいと言われつつ、辞めました。
無理は承知の上、共立女子に行きたいと…。
無理は承知の上、共立に行きたいと申し上げたことを思い出します。それが吉祥女子を目指せるまで成長させてくださいました。吉祥女子に向けて真剣に努力した娘の姿と、先生たちの諦めない姿勢には何度も励まされました。吉祥女子は残念でしたが、私たちは何の悔いもありません。